ども。Aceです♪
GW週間ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 当の私は、昼過ぎまで爆睡→ハチロクでブラブラ→夜中までゲームといった、なんとも不健康なサイクルを重ねています。 昨夜も、ほぼ徹夜で「ガンダム無双」をプレーしていましたので、 左手の親指と、右手の人差し指が、悲鳴をあげています。 ・・・と、それはさて置き、 今日もハチロクでブラブラしながら、コンビニに着艦したところ。 コンビニの駐車場で、女子高生の二人組みがお菓子を食べながらダベっていました。 ![]() ラッキーと言えば、ラッキーなんですが、某女芸人よろしく、「どこ見てんのよっ!!」的な言いがかりを食らったら、いたたまれません。 ここは断腸の思いで、見て見ぬフリを決め込みましたが、 ・・・なんか、スッごく勿体無いことをしたなぁ、と後悔したりしなかったり。 ▲
by gunplete
| 2007-04-30 23:41
| etc.
ども。Aceです♪
先日のNOAH日本武道館大会で、チャンピョン秋山&力皇組が、チャレンジャー高山&杉浦組を破り、見事GHCタッグベルトを防衛しました。 おそらく、GHCタッグシーンで、過去最高のベストバウトだったのではないでしょうか? 特に杉浦の奮闘は、観る者を感動に包んでくれました。 試合中・試合後、鳴り止まない「杉浦コール」がそれを表してくれています。 そんな、杉浦をフィニッシュしたのが、力皇のフェイバリット「無双」です。 ・・・無双と言えば、PS3ゲームソフト「ガンダム無双」です。 と、言うわけで、「ガンダム無双」買っちゃいました♪ 馴染みのお店から、ゲームソフトの割引券をいただいたので、ついつい衝動買いです。 で、プレーしたみた感想ですが、・・・スッごい面白いですね~♪ PS3の底力を感じてしまいましたねぇ。 これほどの爽快感は、なかなか味わうことは出来ませんよ。 まぁ、多少、コストパフォーマンスが低いように思えますが、質の高いゲームだと思います。 ・・・「ペルソナ3フェス」もやりたいし、「ガンダム無双」もやりたいし。 今年のGWは、ゲーム三昧ですかね。 ▲
by gunplete
| 2007-04-29 23:51
| GAME
ども。Aceです♪
三沢×佐野のGHC戦は、予想通りの結果となりましたが、今週のジャンプいってみましょう。 ●ワンピース 第454話 ナミさんの衝撃告白「私!! 実は男なんだぜ!!」・・・そんなミエミエの嘘、誰がひっかかるんだよ・・・って、ひっかかってる~!? さすがナミさんです。伊達に多額の賞金かかってませんねぇ。・・・と、それはさて置き、ロビンちゃんが、クモの巣に絡まれちゃってますよ。いや~んな感じです。・・・そんなピンチに現れたのが、剣侠「鼻唄」こと、エロ・ガイコツの旦那!! 仕込み刀で一刀両断!! ・・・なんか、今回のシリーズって、「剣士」がやたら登場しませんか? こいつも「ワノ国」の出身なのかなぁ? ゾロの立場が・・・。 ●ブリーチ 第273話 ・・・なんと言いますか、こういった「女の子に暴力を奮う描写」は、例え漫画でもいただけません。後味が悪い漫画です。 ●アイシールド21 第231話 ヒル魔と黒高見の知能戦が開幕!! 黒高見「マズい!! ・・・と言うと思ったかい?」 ヒル魔「畜生!! ・・・って言うと思ったか?」 黒高見「しまっ・・・なんて、言うと思ったかい?」 ・・・そんな、キザなやりとりしてるから、モン太に出し抜かれるんですよ。高見さん。 ●こち亀 今回のこち亀は、オールカラーですが、なんか塗りがイマイチですね。・・・なんか、ビジネス系漫画みたいな感じがしました。 ●BLUE DRAGON ラルΩグラド 第20話 ガネットとの決闘が開幕されましたが、あっけなく決着。そして、ガネットは仲間になった。チャラッチャー♪ ・・・ロープレのノリですね。 ●銀魂 第163話 ・・・う~ん。やっぱり、今シリーズは失敗かもしれませんね。キーパーソンの土方がメチャクチャなんですよ。無理な設定でキャラが破綻しちゃってます。 ●ショルダータックル ヤスザキマン うすだ京介さんの久しぶりの読みきりです。設定はギャグ漫画の路線ですが、なかなか味のある面白い漫画でした。苦悩するヒーロー像は、この手の漫画の王道ですが、やけに説得力がありましたね。連載希望。 今週のジャンプ 満足度 ★★★★☆ GO!! ガッツ人形!! ・・・って言われてもねぇ。 ▲
by gunplete
| 2007-04-28 22:32
| comic
ども。Aceです♪
PS2ソフト「ペルソナ3フェス」のアイギス篇を攻略中です。 時の狭間も第4迷宮まで進出。 どうやら迷宮をクリアする度に、美鶴さん達の過去を垣間見ることが出来るようです。 中3時代の真田が、なんともショボく感じられてしまったのは私ダケでしょうかね? 真田ファン減っちゃいそうじゃないですか? ・・・ところで、新キャラの「メティス」ですが、属性が無いんですよね。 使い勝手が良いと言えば、良いのですが、 個性が無いので、イマイチ愛着が湧きません。 装備武器が「ハンマー」というのもいただけませんね。 シンジのように、途中でリタイヤしそうな雰囲気が漂います。 ・・・そう言えば、ウリエルのアルカナが「永劫」になっているんですけど? これって、新コミュの影響なんでしょうかね? 無性に本編の方をプレーしたくなっちゃいましたよ。 アイギス篇って、淡白なんですよねぇ。 ▲
by gunplete
| 2007-04-27 23:58
| GAME
ども。Aceです♪
CS放送「獣装機攻ダンクーガノヴァ」の第11話「粉砕?龍牙島!」を観ました。 今回、WILLと呼ばれる存在が明らかにされました。 遥か宇宙から来た、機械生命体だそうです。 (・・・なんか、イマイチ説得力に欠ける立ち居地ですね。) 私は、WILLって、シャピロの旦那だと思っていましたよ。 だって、演じている声が若本規夫さんなんだもんなぁ。 そして、ダンクーガを巡る戦いについて説明されていきますが・・・ どうやら、人類を守ろうとする地球のWILLと、 人類を滅ぼそうとする月のWILLの争いだそうです。 ・・・う~ん。こんな設定でよろしいのでしょうかねぇ? この設定だと、ダンクーガが、地上の紛争をかき回していた意味が不明ですし。 「超獣機神ダンクーガ」との接点も見出せなくなってしまいます。 ・・・まぁ、それはさて置き、 前回、覚醒を果たし「ゴッドビーストモード」を解放したダンクーガノヴァですが、 今回は、更なる進化を遂げます。 「ダンクーガノヴァ」と「R-ダイガン」が合身!! トランセンデンスモード「マックスゴッド」!!!! お約束と言えば、お約束ですが、やっぱり合身は燃えますねぇ!! スーパーロボットはこうでないといけません。 ・・・でも、正直なところ、「ゴッドビーストモード」の方が強そうなんですけど。 「マックスゴッド」って、イマイチ迫力に欠けるなぁ。フェイスマスクもダサいしね。 いよいよもって面白くなってきた!! ・・・と思っていた矢先。・・・来週で最終回ですとーーっ!? うっそーん!! ▲
by gunplete
| 2007-04-26 23:58
| animation
ども。Aceです♪
PS2ソフト「ペルソナ3フェス」のアイギス篇を攻略中です。 時の狭間も第3の迷宮まで進みましたけど、・・・イマイチ盛り上がらないんだよなぁ。 ペルソナ3本編と比べると、アイギス篇はあまりにも淡白なんですよねぇ。 やっぱり、ペルソナ3は、仲間や同級生と会話しながら、コミュ育ててナンボです。 それと、アイギス篇はコミュがありませんので、 仲魔を育てるためには、経験値を常に与えないといけません。 ですから、「ローグロウ」「ミドルグロウ」等は、常に優先して継承させたいものです。 じっくり仲魔を育てたい人には向いているかもしれませんが、 せっかちな人にとっては、かなりイライラするシステムかもしれませんね。 あと、ペルソナ3本編同様に、慢性的に資金不足になりがちですねぇ。 新しい武器・防具が買えなくて、指を加えて眺めてるしかありませんよ。トホホです。 ボスキャラを倒して入手出来るアイテムって、さっさと売っちゃってもいいのかなぁ? でも、「女神転生Ⅱ」の「蛙」のように、後半のキーアイテムになってたら、後で取り返しが付かなくなるしなぁ。う~ん。 とりあえず、ストーリーが進展するまでサクッと進めたいところですねぇ。 冒頭のムービーで、アイギスと真田がガチンコ勝負を繰り広げていたのも気になりますし。 ▲
by gunplete
| 2007-04-25 22:48
| GAME
ども。Aceです♪
CS放送「蒼穹のファフナー」の最終話「蒼穹~そら~」を観ました。 半年間続いた「蒼穹のファフナー」もこれで見納めになります。 この作品を観るキッカケとなったのが、いわゆる「前評判の高さ」でした。 AmazonのDVD購買者評価も軒並み好評価で、中には、「史上に残る感動のエンディング」とまで評価されており、否が応にも期待は高まりました。 ・・・でも、第1話を観て、「新世紀エヴァンゲリオンに酷似している」としか感じることが出来ませんでした。 それ以降も、視聴者を置き去りにするような設定や世界観、理不尽で意味不明な展開、爽快感・躍動感の感じられない戦闘パート、レベルの低い作画等々・・・正直なところ、自分的には盛り上がることが出来なかったです。 途中で視聴を止めようかとも思いましたが、「史上に残る感動のエンディング」が待っているのならと、我慢して視聴を続行してきたところです。 ・・・さてさて、そんなこんなで半年が経過し、待望の最終話を迎えました。 ・・・なんだこれ? ・・・これのどこに感動を感じるんだ? はっきり言って、大きな期待ハズレです。 最終話どころか、この作品自体、期待ハズレもいいとこです。 ガッカリですね。ホントにがっかりです。 なんで、ここまで前評判が高かったのか、さっぱり理解できません。 この作品が好きな人には、たいへん申し訳ありませんが、 私は、とても「蒼穹のファフナー」を受け入れることが出来ません。 ちょっと、辛口コメントですが、ご容赦ください。 ▲
by gunplete
| 2007-04-24 22:03
| animation
ども。Aceです♪
ジャイアンツがほぼ1年ぶりに首位に立ちましたが、今週のジャンプいってみましょう。 ●ワンピース 第453話 アブサロムって、もしかして、かなりの実力者なのでしょうか? 能力者っぽい雰囲気も漂ってますねぇ。・・・でも、やっぱり、好きになれそうもありませんが。・・・そして、ロビンちゃんに天使の羽根が!! 素敵です!! ●ナルト 第351話 重吾が、いきなり大暴れしちゃってますが、サスケが一喝。やっぱり、サスケは格が違いますねぇ。車輪眼かっこイイもんなぁ。コピー呼ばわりされる呪印の力なんか、さっさと捨てちゃっても良いんじゃないの? ●銀魂 第162話 土方が復活・・・したと思ったら、またヲタクに戻ってるみたいです。・・・う~ん。今回のシリーズって、土方がヲタクの呪いにかかる必要があったのでしょうか? なんか、イマイチ、チグハクした展開なんですよね。 ●アイシールド21 第230話 サブタイトルから察するに、もしかして、モン太がまたやってくれるのだろうと期待しましたが、「その手に掴む者」とは、進のことでした。・・・って言うか、セナ!! もっとピッタリサイズの靴を履けよぉ~!! あり得ねぇ~!! ●BLUE DRAGON ラルΩグラド 第19話 私の中では、ガネット株がウナギ昇りですねぇ。今回も、なんだかんだ言いつつ、ラルを手助けしてますし。決めセリフの「アディオス」も好きになってきましたよ。 ●テニスの王子様 第342話 お約束の焼肉バトル勃発!! 相変わらず、ツッコミ所が満載ですねぇ。・・・今さら六角中って!! 乾特製ドリンクも出たよ!! 樺地の無駄なアップ!! ・・・こんな焼肉バトルするくらいだったら、越前×金太郎戦をもっと盛り上げれば良かったのにねぇ? 今週のジャンプ 満足度 ★★★☆☆ ジョジョ部、入部希望します。 ▲
by gunplete
| 2007-04-23 23:53
| comic
ども。Aceです♪
最近は仕事の忙しさと、飲み会が重なり、かなりお疲れモードです。 本当だったら、花見に行ったり、ペルソナしたり、休日を満喫したいところでしたが、 思いっきり寝て過ごすことにしました。 ・・・ですが、こういう時に限って招かれざる客が来るものです。 ♪ピンポーン・・・ うるさいなぁ・・・ ♪ピンポン ピンポン ピンポーン・・・ この下品なチャイムの鳴らし方は誰だ!! かなりイライラしながら、ドアを開けてみると・・・ 中年「N○Kの者ですが、受信料の請求に来ました」 Ace「・・・」 中年「お宅のテレビは衛星も観れるヤツですか? それとも・・・」 Ace「うちにはテレビはありません。そのように手続きしてあります」 中年「ワンセグ携帯とか、パソコンのチューナーとかも持っていませんか?」 Ace「持っていません。お帰りください」 ・・・ったくっ!! ホントにしつこいなぁ!! って言うか、本気で、ワンセグ携帯に対して受信料を請求するつもりなのか!? キーーーっ!! イライラする!! もう寝る!! ・・・30分後 ♪ピンポーン・・・ またか・・・。またN○Kの差し金かっ!! かなりイライラしながら、ドアを開けてみると・・・ 青年「KD○Iですけど、この度、この一帯の電話工事が終わりまして・・・」 Ace「・・・」 青年「よろしいですか?」 Ace「・・・はい。どうぞ」 青年「お得な電話サービスが可能になりましたので、ご紹介に来ました」 Ace「・・・それって、セールスですか?」 青年「いえ。ただ、この書類にご署名をいただくだけで、電話料がお徳になるという・・・」 Ace「それって、セールスですよね!? 必要ないです!!」 もう!! ムカツクなぁーーーっ!! どいつもこいつも!! 折角の休日なんだから、ゆっくり休ませろよーーーっ!! 訪問販売、断固お断り!! ▲
by gunplete
| 2007-04-22 22:23
| etc.
ども。Aceです♪
待望のPS2ゲームソフト「ペルソナ3フェス」が発売されました。 今回の「ペルソナ3フェス」には、 前作「ペルソナ3」本編に様々な追加要素を施した「Episode Yourself」モードと、 前作の後日談でアイギスが主人公の「Episode Aegis」モードが収録されています。 また、このゲームは、「アペンド版」と「一体版」が発売されております。 「アペンド版」については、廉価である変わりに、ゲームをプレーするには、前作「ペルソナ3」の本編ディスクが必要です。 「フェス(アペンド版)」を起動 →「ペルソナ3(本編ディスク)」にディスクチェンジ →「フェス(アペンド版)」を再起動 ・・・といった「めんどくさい作業」が必要になりますが、一度、上記の作業を終えてしまえば、次回からは「フェス(アペンド版)」のみでプレー出来ますので、ご安心下さい。 「Episode Yourself」で追加された要素は以下のとおりです。 ①新ペルソナ・新コミュニティの追加 ②追加イベント ③武器合体 ④「HARD」モードの追加 ⑤キャラクター衣装チェンジ 等々 また、前作「ペルソナ3」からのデータも一部引き継ぐことが出来ます。 引き継ぐデータ ‥‥ 主人公パラメータ・合体図鑑・絆アイテム 引き継がないデータ ‥‥ レベル・アイテム・マネー 「ペルソナ3」本編自体、何回も遊べる内容ですので、前作を遊び尽くした人でも楽しめる内容だと思いますよ。 一方の、「Episode Aegis」は、前作の後日談・・・言わば続編にあたるストーリーです。 前作の戦いを終えて、平和な日々を送っていた面々でしたが、 「ある日」を境として、時が進まなくなります。同じ日が永遠に繰り返されていきます。 そして、学生寮の地下から、アイギスの妹を名乗る「メティス」と、 前作のタルタロスを彷彿とさせる「時の狭間」と言われる迷宮が現れます。 ・・・なんか、「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」を彷彿とさせますね。 実はアイギスの夢の中の世界だった・・・みたいな。 とりあえず、「Episode Aegis」モードの攻略を進めていきたいと思います。 そんな訳で、意気揚揚とゲーム開始、・・・いきなり赤い敵キャラと遭遇。 ・・・全滅。・・・これは歯ごたえがありますねぇ。いやはや。 ▲
by gunplete
| 2007-04-21 23:37
| GAME
|
カテゴリ
GUNDAM
Gundam War GAME CARD GAME animation movie / TV comic music JoJo 86 fight style lovely Tales of Terror Ranking etc. 以前の記事
2012年 07月
2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||