1
ども。Aceです♪
遅れ馳ながら、「ガンダムウォーツアー2007 仙台大会」について 自身の足跡と、栄光ある山形勢の武功についてご報告いたします。 さて、当方、午前中はブースタードラフトキングへ参加。 参加人数は46名。うち予選を勝ち抜いた8名が決勝へ進出。さらに決勝での優勝者が全国大会へご招待される運びとなります。 抽選の結果、仲間うちのA君と一緒の組になってしまいました。 A君はまだ高校生。今回が県外大会への初参加となります。 ・・・ある意味、一緒の組になったことは、A君にとって良かったのかもしれません。 ・・・私も馴染みの人と一緒だと落ち着きますし。 さて、今回のブードラですが、レアカードは取りきりです。 この部分で、ちょっと主催者に説明不足があったようで、高価なレアカードを流してしまう人もいたようですね。勿体無い・・・。 私個人としては、使用パックの「エクステンションブースター」&「第19弾」は、緑勢力が強いと思っていますので、鋭意的に緑のカードをピックしまくり。 結果、タッチ青の緑中速デッキが出来上がりました。 ・・・で、いよいよ対戦相手の発表。 ・・・なんと、初戦の相手がA君でした!! できれば決勝で当たりたかったものですが、ちょっとした運命を感じつつ、 本日1発目の「ガンダムウォー・レディー・ゴーーーッ!!」 ・・・どうやらA君も緑中心のデッキの模様。さすが分かってらっしゃる。 最終的には、残り本国8枚で勝たせていただきました。 (A君の分まで頑張るから許してくださいね。) 続いて2回戦は、残り本国24枚で余裕勝ち。 そしていよいよ決勝です。これに勝てば予選通過です。 ・・・気合を入れて臨みますが、初手6枚のうち5枚がGカード!? (ここは引き直すべきか? 続行か?) (しかし、G事故だけは免れたいところでもある。) ・・・結果、続行しますが、結局は「逆G事故」を起こしてしまい敗北。 1本勝負の恐さが出ました。なんでユニットが引けないんだよぉ~!! (ちなみに、この時の対戦相手が、決勝戦の優勝者になります。) ![]() 事務局のお姉さんが次々と順位を発表していきますが・・・ 事務局のお姉さん「3位、Aceさん。2位、A君・・・」 アララ、同じ2勝1敗同士でA君と並んだ結果、残り本国差で順位を譲ってしまう形になってしまいました。せっかく勝たせてもらったのに、面目ないですねぇ。 でも、仲良く2位・3位の上位入賞だから良しとしましょう♪ ちなみに、ブースタードラフトキングの参加賞は、ご覧のとおり。 ・専用スリーブ ・プロモカード「たった6日のクエスト」 ・ビームサーベル型プレイシート ・・・長くなったので、次回は明日公開ということで。 次回、怒涛の後編、山形勢の快進撃始まる!? ▲
by gunplete
| 2007-10-23 23:41
| Gundam War
1 |
カテゴリ
GUNDAM
Gundam War GAME CARD GAME animation movie / TV comic music JoJo 86 fight style lovely Tales of Terror Ranking etc. 以前の記事
2012年 07月
2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||