1
ども。Aceです♪
実に1ヶ月ぶりにGWの大会に参加してきました。 今日のデッキは、茶単ブーストマスターガンダムデッキです。 「オーブ連合首長国」&「月光蝶」をフルに積んだブーストデッキです。 参加者は10名(常連組のみ)でした。 1回戦 対『黒単中速』 ○×○ 1セット目 中盤にかけて、こちらのユニットが、「ティタガン」で破壊される。「ジ・オ」でパクられる。といった展開が続いてしまい、圧倒的に不利な状況に追い込まれます。しかし、土壇場で「マスターガンダム」&「アルゴ」を完成。しかも「突貫作業」で「月光蝶」をサーチ&プレイ。局面をひっくり返します。辛勝でした。 2セット目 中盤、数的優位に立たれた状態で「ジャブローの風」×2枚を食らってしまい。場が崩壊してしまいました。良いトコ無し。 3セット目 最高の回り。先行4ターン目に、「マスターガンダム」&「アルゴ」を完成。さらに「月光蝶」をプレイ。ほぼノーダメージで瞬殺。 2回戦 対『茶単バルチャー』 ○×× 1セット目 お決まりのパターンで勝利。 2セット目 回りは悪くないのですが、「マスターガンダム」が引けません。我慢できなくなったので、「ボルジャーノン」に「アルゴ」をセットして、「月光蝶」をプレイ。・・・ですが、すぐにリカバリーされてしまいます。そこで、2枚目の「月光蝶」をプレイ。・・・ですが、またしてもリカバリーされてしまいます。「ディアナ帰還」&「エアマスター」はしぶといですねぇ。そうこうしているうちに「破滅の終幕」を食らってしまい、今度はこちらがリカバリーできなくて惜敗。 3セット目 中盤に「マスターガンダム」&「師匠」の光臨。ほぼ勝利が見えていましたが、「破滅の終幕」を食らってしまい、またしてもリカバリーできなくて惜敗。 3回戦 対『黒茶中速』 ×○× 1セット目 中盤にかけて、「シロッコの目」「ヤザンブラビ」で、手札の「マスターガンダム」が落とされてしまいます。そこに「ビルケナウ」の登場。「マスターガンダム」が拾われてしまいます。・・・無理。 2セット目 先行4ターン目に、「マスターガンダム」&「ドラゴンガンダム」×2体から、「月光蝶」をプレイ。相手投了。 3セット目 なんとか「マスターガンダム」を配備できましたが、「ジ・オ」でパクられてしまいます。・・・無理。 4回戦 対『茶単バルチャー』 ○×○ 1セット目 お決まりのパターンで勝利。 2セット目 中盤に「破滅の終幕」を食らってしまい、リカバリーできなくて敗北。 3セット目 先行4ターン目に、「マスターガンダム」&「アルゴ」から、「月光蝶」をプレイ。相手投了。 結果、2勝2敗で5位でした。 しっかし、茶色が多かったですね。 「マスターガンダム」は流石に強力ですが、「月光蝶」に繋げないと、「破滅の終幕」を食らったり、「ジ・オ」でパクられたりする危険性がありますね。「ジ・オ」でパクられたら目も当てられません。 「突貫作業」を積み増しして、コンボ性を高めた方が良いのかな? ▲
by gunplete
| 2006-11-19 23:01
| Gundam War
1 |
カテゴリ
GUNDAM
Gundam War GAME CARD GAME animation movie / TV comic music JoJo 86 fight style lovely Tales of Terror Ranking etc. 以前の記事
2012年 07月
2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||